忍者ブログ
山形市で開業する介護タクシー走蔵(はしぞう)の開業申請に始まり 日々の仕事、生活から感じたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

受け取った各種申請書類の内容を吟味して、様々な
疑問点が出てきたので、それをまとめて質問するために
再度運輸支局に行きました。
先日のYさんが応対してくれました。
その中で、以前の記事で多少修正しなければならない
部分があるので、まずは、それを報告します。

「経営許可申請書」に記入する「氏名又は名称」のことです。
以前の記事で「屋号はこの時点で考えておいた方がいい
でしょう」と書きましたが、その書き方についてご注意です。
個人事業者への経営許可というのは、あくまでその個人に
対して行われるものなので、「氏名又は名称」欄には基本的
には個人の名前を書かなければなりません。
「屋号」というのは、ニックネームのようなものなので特に
ここに記入する必要はないということです。
ただ、どうしても書いておきたい場合は、氏名の後に続けて
書いておけばいいでしょう、とのこと。
【例】
山形太郎(介護タクシー走蔵)

その他いろいろ質問したのですが、Yさんにも即答できかねる
ことも多く、確認しておいてもらうことになりました。おおまかに
次のような内容についてです。

①マンションで開業する場合、マンション敷地内の駐車場を
 車庫として使用することになるが、これは「営業所併設」と
 という扱いでよいのか。実際には上階からエレベータで
 移動するなど、実質的な距離があるので、それをどう表現
 したらよいか。

②今回マンションを購入するが、それはこの事業のためと
 いうよりもあくまで転居先としての購入なので、この購入資金
 まで事業の開業資金に組み入れないといけないのか?

③事業用車両では、3ヶ月点検、1年車検などの費用がばかに
 ならないが、その費用をどの項目に組み入れればいいのか?

④「役員名簿」は個人事業者の場合は不要だが、「運転者
 就業承諾書」「運行管理者就任承諾書」「整備管理者就任
 承諾書」「指導主任者就任承諾書」は必要か?

ざっとこんな感じでした。でも、きちんと対応してくれるので
非常に安心感があります。
わかるところから、ぼちぼち書き始めましょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/09 あらい]
[08/04 あらい]
[08/03 走蔵]
[08/03 あらい]
[08/02 あらい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hashizou
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1952/06/14
職業:
介護タクシー
趣味:
釣り、音楽
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright © [ 走蔵日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]