山形市で開業する介護タクシー走蔵(はしぞう)の開業申請に始まり
日々の仕事、生活から感じたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏の始めに食べたスイカの種を、植木鉢の
土の上に「捨てて」おいたら、なんだか芽が
出てきて。まさかスイカが育つとは思っても
いなかったので、冗談で水をあげていたら
なんとめきめきと育ち。
ゴーヤ用のネットにツルを這わせて、黄色い
花を咲かせていた。
と思ったら、その花の根元がぷっくりとして
きて、それがだんだん大きくなっていった。
そのうち、そのぷっくらに緑と黒の縞々が
出てきたので、「これはスイカだ!」と思わず
びっくり。
だんだん大きくなってきたので、玉葱のネットで
ハンモックをつくってあげた。
で、今朝見ると、スイカが割れてしまっていた。
でも、ちゃんとスイカの臭いがして、実はけっこう
甘かった。
スイカの種、おそるべし!!!
PR