山形市で開業する介護タクシー走蔵(はしぞう)の開業申請に始まり
日々の仕事、生活から感じたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車1台でやっていると、時にお客様を大幅にお待たせ
してしまうことがある。
今日も病院からのお帰りの電話がほぼ同時に2件きて
しまって、あとになったお客様を40分もお待たせして
しまった。本当に申し訳ないことだ。
理由はいろいろあるにせよ、電話をしてから車が到着
するまで待つのは、ただでさえ病院内で散々待たされた
後なのでますます堪えるだろう。
横浜でやっていたときは、後半には信用できる仲間が
いたので、最悪の場合、代行をお願いしていたが、山形
ではまだそういう仲間もいないので、しばらくはこのまま
しのぐしかなさそうだ。
市内で開業したい方がおられれば、全面的にバックアップ
するのだがなあ。
してしまうことがある。
今日も病院からのお帰りの電話がほぼ同時に2件きて
しまって、あとになったお客様を40分もお待たせして
しまった。本当に申し訳ないことだ。
理由はいろいろあるにせよ、電話をしてから車が到着
するまで待つのは、ただでさえ病院内で散々待たされた
後なのでますます堪えるだろう。
横浜でやっていたときは、後半には信用できる仲間が
いたので、最悪の場合、代行をお願いしていたが、山形
ではまだそういう仲間もいないので、しばらくはこのまま
しのぐしかなさそうだ。
市内で開業したい方がおられれば、全面的にバックアップ
するのだがなあ。
PR
この記事にコメントする