忍者ブログ
山形市で開業する介護タクシー走蔵(はしぞう)の開業申請に始まり 日々の仕事、生活から感じたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



プラモやってる人には常識かもしれないですが。
私も作ってみました。
小さなパーツを塗装するときなど、パーツに
持ち手をつけて行うわけですが、乾燥するまで
手で持っているわけにいかないので、ちょっと
立てておくものがあると便利なのです。
以前は、発泡ウレタンの梱包材などに挿して
いたのですが、穴がだんだん大きくなったり
して使いにくいものでした。
で、先輩諸氏の方法を参考にこれを作ってみま
した。
これは、ダンボールを適当にカットして、それを
何層か張り合わせたものです。で、ダンボール
の波波のところに持ち手を挿し込んで使います。
なかなか、使い勝手よいです。
参考まで。

ちなみに、写真に写っているフィギュアは、
現在製作中のカッテンクラートと以前作成した
サイドカーに乗せるものです。これらを使って
情景を製作する予定です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/09 あらい]
[08/04 あらい]
[08/03 走蔵]
[08/03 あらい]
[08/02 あらい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hashizou
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1952/06/14
職業:
介護タクシー
趣味:
釣り、音楽
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright © [ 走蔵日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]