山形市で開業する介護タクシー走蔵(はしぞう)の開業申請に始まり
日々の仕事、生活から感じたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
国道13号線バイパス沿いの歩道脇に1本の桑の木がある。
昔は蚕などを飼っていたので、桑の木はあちこちにあった
ものだが、最近は珍しい存在になってしまった。
その桑の木に、この季節、おいしそうな実が成る。
小さな粒状の実が集まったもので、長さは1.5cm程度。
始めは浅い赤色だが、熟してくると濃い赤紫色になる。
これを摘み取って朝のフルーツジュースに混ぜる。
指でつぶすと赤紫のジュースがじわーと出てくるのだが
こういうの、TVコマーシャルで見たことがある。それで
調べてみると、ビンゴ!!
アントシアニン、ポリフェノールが豊富に含まれている
らしい。明日も朝一番にそこをまわり、摘み取ってくるのだ!
PR
この記事にコメントする