忍者ブログ
山形市で開業する介護タクシー走蔵(はしぞう)の開業申請に始まり 日々の仕事、生活から感じたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



だったのですが・・・・・・。
友人に協賛チケットをもらったので、今年は
食べてみようとでかけました。芋煮会場に。
午前中に食べれればいいか、と10時半頃
会場に着いて、整理券と交換しました。
で、その整理券を見ると、芋煮を受け取る
時間が書いてあって「12時50分」だって。
「え?まだ2時間半もあるじゃないの?」
あの炎天下、そんなに待ってたら、熱中症に
なってしまう。それに、午後から予定もあった
ので、結局あきらめてしまった。
でも、これが当たり前ということで、来年は
こころして再挑戦です。

テガラくん、せっかくチケットいただいたのに
申し訳ない。

写真、朝の散歩のときに撮った会場の様子。
スタッフがそろって、神主さんが祝詞をあげて
いました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
「日本一の芋煮会」は実は私も昨年が初めてなのでした。で,整理券ゲットから一杯の芋煮にありつくまで,1時間半・・・。さすがおしんのふるさと。山形県民はほんとに辛抱強いと実感したのでありました。
テガラ 2013/12/13(Fri)14:22:18 編集
» 無題
テガラさん、ほんと、申し訳ない。それにしても、3ヶ月ぶりのコメント、って・・・。
走蔵 2013/12/13(Fri)18:37:57 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/09 あらい]
[08/04 あらい]
[08/03 走蔵]
[08/03 あらい]
[08/02 あらい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hashizou
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1952/06/14
職業:
介護タクシー
趣味:
釣り、音楽
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright © [ 走蔵日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]